UltraTooltipManagerのツールチップはデフォルトでバルーンの形をしています。これを別の形状にしたい場合は、TooltipManagerのDisplayStyleプロパティで設定できます。 サンプル […]
Category: Ultimate UI for Windows Forms
UltraGridでUltraTooltipManagerを使用する
UltraGridでUltraTooltipManagerを使用する場合は、UltraGridのデフォルトのツールチップを無効にし、UltraGridのMouseEnterElementでUltraTooltipMana […]
UltraGrid 列固定ができません
Header.Fixed=trueを指定しても列が固定できない場合は、コードの中にRowLayoutを指定している個所がないかどうか探してください。例えば、以下のようなコードです。 上記のようにRowLayoutを指定し […]
UltraGrid 行選択を単一選択にしたい
UltraGridで行選択を単一選択にする場合は、UltraGrid→DisplayLayout→Override→SelectTypeRowでSelectType.Singleを指定してください。 サンプル […]
UltraGrid 選択されている行を取得したい
UltraGridで現在選択されている行は、UltraGridのSelectedのRowsコレクションに入っています。Rowsコレクションに入っている各UltraGridRowのCellsコレクションで各セルの値が取得で […]
UltraGrid 特定の行のみチェックボックスを表示したい
UltraGridは、bool型がバインドされている列には既定でチェックボックスを表示します。このチェックボックスを特定の行のみ表示させたい場合は、そのセルのHiddenプロパティをtrueにしてください。 実行結果 […]
UltraGrid ボタンスタイルのセルの色を変更したい
UltraGridの列スタイルをボタンにしているセルの色を変更する場合は、 UseOsThemesをFalseにする。 ButtonAppearanceで色を指定する。 で可能です。UseOsThemesの設定を忘れがち […]
UltraGrid マウスホバー時の行の背景色を行の背景色よりも優先させる
UltraGridRow.Appearanceの設定は常にHotTrackRowAppearanceよりも優先されます。 マウスホバー時の行の背景色を行の背景色よりも優先させる場合は、HotTrackRowCellApp […]
Excelライブラリーを使用して行の挿入と削除をする方法を教えてください。
Excelライブラリーを使用してワークシートの行の挿入と削除をするには、Worksheetの下にあるRowsコレクションのInsertメソッド、Removeメソッドを呼び出すことで可能です。
UltraChart ツールチップのフォーマット
UltraChart では、Tooltips.FormatString プロパティより、ツールチップのフォーマットをカスタマイズすることができます。下記例では、数値をカンマ区切りでフォーマットしています。