IgbButton のボタンキャプションは、既定では中央寄せとなっています。 このボタンキャプションは、CSS によるスタイル指定で右寄せや左寄せにすることができます。 IgbButton がレンダリングする HTML […]
Category: Ignite UI for Blazor
IgbTree – Label のスタイルをカスタマイズする方法
IgbTree では、各ノード(IgbTreeItem)の Label 表示に対して、独自の HTML 要素と CSS を用いて柔軟なスタイル設定が可能です。この記事では、slot=”label” […]
Ignite UI for Blazor – トライアルからライセンス版への移行方法
Ignite UI for Blazor のトライアル版をご利用中の方へ、ライセンス版へ移行するための手順をご案内します。 以上の手順で、Ignite UI for Blazor のライセンス版へのアップデート作業は完了 […]
IgbGrid – セルにチェックボックスを表示したい
IgbGrid では、BodyTemplate を活用することでセル内に独自のコンポーネントを埋め込むことができます。この記事では、bool 型の列に IgbCheckbox を表示し、行ごとにチェック状態を制御する方法 […]
IgbTabs/IgbTab/IgbTabPanel – 新バージョンへの移行
Ignite UI for Blazor が提供するタブコンポーネントは、バージョン 25.1 で、それまでとは使用方法が変更となりました。以下では従来バージョンで使用していたタブコンポーネントを、どのようにしてバージョ […]
IgbInput – カスタムエラーメッセージを表示したい
IgbInput コンポーネントにおいて、バリデーションエラーに応じたカスタムメッセージを表示する方法をご紹介します。本記事では、入力の文字数やパターンに基づいて、カスタムしたメッセージを表示する方法を解説します。 Ig […]
IgbDataChart – 基準線を引く
製品の検品結果を評価したり在庫管理をしたりする場面でチャートに H(IGH)、M(IDIUM)、L(OW) などの基準線を追加したい場合があると思います。 そのような場合は IgbValueOverlay コンポーネント […]
IgbGrid – プログラムによってフィルターを設定する
IgbGrid では、バージョン24.2.122より FilteringExpressionsTree プロパティを通してC#コードによってフィルタリングを設定することができるようになりました。 以下は「TestName […]
IgbGrid の選択行データを取得する (24.2以降)
IgbGrid は GetCurrentSelectedRowsAsync() メソッドによって現在選択されている行のプライマリーキーの配列を取得することができます。キー情報をもとにデータソースを検索し、行データのコレク […]
IgbGrid – 特定のタイプのみ集計したい (※v.24.2.92 以降)
本記事で紹介する DisabledSummaries プロパティは、Ignite UI for Blazor の NuGet パッケージバージョン 24.2.92 以降でご利用いただけます。これより前のバージョンでは動作 […]