IgbGrid において、Excel へのエクスポートする際、デフォルトでは Excel の「テーブル形式」として出力されます。

本記事では、IgbGrid の Excel エクスポートでテーブル形式を無効化し、通常のセル範囲として出力する方法をご紹介します。
IgbGrid の設定
IgbGridToolbarExporter にExportStartedScript
を登録して、エクスポート処理の開始時に設定を変更できるようにします。
<IgbGrid ....> <IgbGridToolbar> <IgbGridToolbarActions> <IgbGridToolbarExporter .... ExportStartedScript="WebGridExportEventNoTable"> </IgbGridToolbarExporter> </IgbGridToolbarActions> .... </IgbGrid>
イベントハンドラの登録
Export 処理が開始すると、WebGridExportEventNoTable イベントが発生します。テーブル形式を無効化するには ev.detail.options.exportAsTable を false に設定します。
igRegisterScript("WebGridExportEventNoTable", (ev) => { // テーブル形式でのエクスポートを無効化します ev.detail.options.exportAsTable = false; }, false);
実行結果
上記の設定により、Excel には 通常のセル範囲としてデータが出力されます。
