XamDataGridのセルにはCellValuePresenterを使用してボタン等のカスタムの要素を配置することが可能です。 フィールドにカスタム コントロールを組み込むhttps://jp.infragistics […]
Articles Tagged: XamDataGrid
XamDataGrid – 行の選択を単一選択にしたい
XamDataGrid で行の選択を単一選択にしたい場合は、FieldLayoutSettings の SelectionTypeRecord プロパティに Single を設定してください。 サンプルプログラムのダ […]
XamDataGrid – グループ化やソートを設定する
XamDataGrid にはグループ化やソート(並び替え)の機能がございます。 これらの機能を UI からではなく、プログラムで設定することで初期表示時から適用させることができます。 以下のヘルプドキュメントに各プログラ […]
XamDataGrid – TextField に Format を適用する
TextField ではデフォルトの EditAsType プロパティが String となっているため、例えば値に数値を設定している場合に Format に “N0” を設定しても String […]
XamDataGrid – コンボ列 A で選択した値に応じてコンボ列 B の中身を動的に切り替える方法
XamDataGrid で 2 つコンボ列 (コンボ列 A、コンボ列 B とします) があって、コンボ列 A で選択した値に応じてコンボ列 B のコンボを開いたときの中身を切り替えたい場合 (例えば、下の動画のように、都 […]
XamDataGridで行の高さをリサイズできるようにする
XamDataGridで行の高さをマウスドラッグでリサイズできるようにするには、FieldLayoutSettings.DataRecordSizingModeプロパティをIndividuallySizableと指定しま […]
行と列を入れ替えたXamDataGridで列幅をリサイズできるようにする
GridViewSettings.OrientationプロパティをHorizontalに設定したXamDataGridで列の幅をマウスドラッグでリサイズできるようにするには、FieldLayoutSettings.Da […]
XamDataGrid – CheckBoxField のチェックボックスのクリックイベントとその時の値を取得する方法
XamDataGrid の CheckBoxField のチェックボックスのクリックイベントやそのクリックされたときの値(つまり、クリックによってチェックが入ったのかどうか)を取得したい場合は、CheckBoxField […]
XamDataGrid – DateTimeFieldを月選択とする
XamDataGridのDateTimeFieldはFieldSettings.EditorStyleよりXamDateTimeEditorスタイルのMaskプロパティを”yyyy/mm”と設定す […]
XamDataGridで高度なデータ フィルタリングを行う
XamDataGridはフィルター条件を論理演算子でグループ化する高度なフィルタリング機能(クロスフィールド レコード フィルタリング)を提供します。 クロス フィールド レコード フィルタリング (xamDataGri […]