XamDataGridのDateTimeFieldはFieldSettings.EditorStyleよりXamDateTimeEditorスタイルのMaskプロパティを”yyyy/mm”と設定す […]
Articles Tagged: XamDataGrid
XamDataGridで高度なデータ フィルタリングを行う
XamDataGridはフィルター条件を論理演算子でグループ化する高度なフィルタリング機能(クロスフィールド レコード フィルタリング)を提供します。 クロス フィールド レコード フィルタリング (xamDataGri […]
XamDataGrid – コードビハインドで階層を全展開する
XamDataGrid にバインドした階層データをコードビハインドで全展開したい場合は、XamDataGrid の Records の ExpandAll メソッドを呼び出してください。 結果 サンプル サンプル […]
XamDataGrid – 行と行の間に区切り線を入れたい
部署名が切り替わる場所で線を入れたい、都道府県名が切り替わる場所で線を入れたい、などデータの内容に応じて区切り線を行間に入れたい場合があると思います。その場合はその区切りを入れたい条件を組み込んだIValueConver […]
XamDataGrid: 実際に画面に表示されているレコード(行)のみのコレクションを取得する方法
XamDataGrid にバインドされているデータ数が多く縦スクロールバーが表示されている状態で、画面上に表示されているレコード(行)のみを取得する際には、GetRecordsInView メソッドを利用することができま […]
XamDataGridで、ViewModelのプロパティとバインドさせて特定の行を選択させたい
XamDataGridでViewModelのプロパティとバインドさせて特定の行を選択させたい場合は、 ViewModel側にobject配列型のプロパティを用意する。 1で用意したプロパティの値として、選択させたいデータ […]
XamDataGrid のレコードセレクターを横スクロール時にも常に表示する
XamDataGrid で横スクロールを行う際に、レコードセレクターを常に表示領域に留める方法を紹介します。設定は次の2つとなります。 1.AllowFixing プロパティの設定 AllowFixing プロパティを利 […]
XamDataGrid にヘッダーのみを表示する方法
XamDataGrid に、ヘッダーのみ表示するには、XamDataGrid の DataSource プロパティに、空のコレクションを設定します。(XamDataGrid の DataSource が null の状態 […]
XamDataGrid で利用できる列数の上限はありますか?
XamDataGrid では、列数に上限を設けておりません。 但し、列数が多くなるにつれて、XamDataGrid の負荷は高くなります。これは、XamDataGrid が内部で管理するオブジェクトが増えるためです。
XamDataGrid – 特定のセルの値を見て編集可否を制御する方法
XamDataGridで特定のセルの値を見て別のセルの編集可否を制御するには、EditModeStartingイベントで編集可否を判断し、編集不可にする場合はイベントをキャンセルしてください。 サンプル APIリ […]