Ignite UI for Blazor の コンボコンポーネント IgbCombo では、ValueKey パラメーターに指定したメンバー値について、双方向データバインディングを実装することができます。より具体的には、 […]
Category: Ignite UI for Blazor
IgbGrid – グループヘッダー(複数列ヘッダー)の背景色を設定する方法
IgbGridのグループヘッダー(複数列ヘッダー)の背景色を設定する場合は、IgbColumnGroup の HeaderGroupClasses にCSSクラスを指定してください。 実行結果 サンプル R […]
IgbCombo – 選択されている値を取得する方法
IgbCombo で選択されている値を取得したい場合は、JavaScript 側で IgbCombo の描画要素である igc-combo を取り出してください。igc-combo の value が選択されている値です […]
IgbGrid – Date 列のフィルタマスクフォーマットを設定する方法
IgbGrid の Date タイプ列に関して、フィルタに表示されるデフォルトの日付フォーマットは、以下のようになっております。 “dd/mm/yyyy HH:mm:ss” これを上図のように […]
IgbTabs – タブの背景色を変更する
IgbTabsのタブのスタイルはCSS にて設定することができます。例えば、選択されているタブはigc-tab 要素のうち、selected 属性が付いている要素になりますので、この要素に対してbackgroundを指定 […]
IgbDoughnutChartの中心にラベルを表示する
IgbDoughnutChartのドーナツの中心にラベルを表示するには、以下のようにIgbDoughnutChartを親要素に配置してWidthとHeightを100%に設定し、ラベルテキスト表示用のspanタグなどを親 […]
IgbGridの選択行データを取得する
こちらの記事は IgniteUI.Blazor 24.1.67までのバージョンを対象としています。 IgbGridの選択された行のデータはSelectedRowsプロパティより取得できます。 KB10499-Blazor […]
IgbGrid および IgbPagenator – 表示を日本語にローカライズする
IgbGrid 本体の日本語化 IgbGrid の表示は、既定では英語表記となっています (下図は IgbGrid の FilterMode パラメーターに FilterMode.ExcelStyleFilter を指定 […]
IgbDataChart – 凡例の項目を逆順で表示する
IgbLegendの凡例項目は通常シリーズコレクションに追加された順に表示されますが、cssを使用して順序を逆にすることができます。
IgbDockManager – 指定した ContentId を持つペインを、コードから最大化したり、最大化を解除したりする
Ignite UI for Blazor のドックマネージャー (IgbDockManager) において、指定した ContentId を持つペインを、コードから最大化したり、あるいはドックマネージャーの最大化の状態を […]