XamDataChart の BubbleSeries では、円の大きさを RadiusMemberPath で指定したプロパティにバインドできます。 ただ、この大きさは各 BubbleSeries 内での相対的な値とし […]
Category: Ultimate UI for WPF
[WPF, Windows フォーム] v23.2 からPlatform Installer が廃止され、個別インストーラーのみの提供となりました
WPF、Windows Forms 製品では、従来提供してきた Platform Installer が v23.2 以降で廃止され、個別インストーラーのみの提供となりました。 この記事では個別インストーラーのダウンロー […]
XamDataGrid – 集計行のテキストを右寄せで表示する
XamDataGrid の集計行のテキストはデフォルトで左寄せで表示されます。右寄せで表示させたい場合は SummaryResultPresenter をターゲットとする Style を作成し、HorizontalAli […]
XamDataGrid – 集計行の「合計 = 」を消して合計値だけ出す方法
XamDataGrid で集計行を有効にし合計値を表示させると、「合計 = <合計値>」の書式で表示されます。 この「合計 = 」の部分を消して合計値だけ出したい場合は、SummaryDefinition オブ […]
XamTreeGrid – 選択行の背景色を設定する
XamTreeGrid の選択された行の背景色を設定する方法についてです。(”CellClickAction” に “SelectRecord” を設定するなど、行の選択を […]
XamDataChart – 水平(もしくは垂直)な一本の線を引きたい
XamDataChart で横 1 本の水平線もしくは縦 1 本の垂直線を引きたい場合は、ValueOverlay シリーズが利用できます。 水平線の場合 実現イメージ コード例 垂直線の場合 実現イメージ コード例 […]
XamDataGridのセルの右クリックでコンテキストメニューを表示する
XamDataGridのContextMenuService.ManagerにXamContextMenuを設定することによりセルが右クリックされた際にコンテキストメニューを表示することができます。 XamContext […]
XamDataGridのセルのテキストをトリミングする
XamTextEditorスタイルのリソースとしてTextTrimmingプロパティをCharacterEllipsisに設定したSimpleTextBlockスタイルを定義することにより、XamDataGridのセルの […]
XamGrid の TextColumn にバリデーション機能を実装する方法
XamGrid は バージョン 21.1 を最後に廃止されたコントロールであるため、XamDataGrid コントロールに移行することをお勧めします。今後、新機能、バグ修正、サポートは提供されません。コードベースの Xa […]
XamDataGrid にテーマを適用し、さらに ComboBoxField の EditorStyle に Style を適用すると ComboBoxField に XamDataGrid のテーマが適用されなくなってしまう場合
XamDataGrid にテーマを適用して、さらに ComboBoxField の EditorStyle に Style を適用したところ、ComboBox に XamDataGrid のテーマが適用されなくなってしま […]