XamMultiColumnComboEditor のドロップダウンを開いた際に、各列の幅などを調整していないと右側に自動で設定される空っぽの列(フィラーカラム)を非表示にする方法についてです。 こちらは Xaml で設 […]
Category: Ultimate UI for WPF
XamDataGrid – CellUpdated イベントよりリアルタイムにセルを更新する方法
XamDataGrid では、ユーザーがセルの値を編集した際に、編集後のデータを即座にほかのセルに反映させることができます。この記事では、XamDataGrid の CellUpdated イベントを使用して、セルが更新 […]
XamDataChart – Zoom や Pan による表示領域の変更を検知するイベント
“WindowRectChanged” イベントは、Zoom や Pan によりウインドウの表示領域に変化があった際に検知することができるイベントです。 注意点は、マウススクロールや ZoomBa […]
XamDataGrid – 数値入力時にキーボード操作による増減を無効化したい
XamDataGrid では、編集状態のセルに数値を入力している際に、キーボードの上矢印キーや下矢印キーを押すことで、セル内の数値が増減する機能が既定で有効になっています。この記事では、キーボード操作によるセル内の数値の […]
[WPF] v24.1 からインストーラーが廃止され、NuGet パッケージでの提供のみとなりました ~アップグレード編 ~
WPF 製品では、従来提供してきたインストーラーが v24.1 以降で廃止され、NuGet パッケージでの提供のみとなりました。ブログ記事: WPF 24.1 リリース:WPF インストーラーから NuGet パッケージ […]
[WPF] v24.1 からインストーラーが廃止され、NuGet パッケージでの提供のみとなりました ~インストール編 ~
WPF 製品では、従来提供してきたインストーラーが v24.1 以降で廃止され、NuGet パッケージでの提供のみとなりました。ブログ記事: WPF 24.1 リリース:WPF インストーラーから NuGet パッケージ […]
xamSpreadsheet – Excel ファイルの読み込み方法
xamSpreadsheet で Excel ファイルを読み込み、表示をしてみましょう。 プロジェクトファイルのディレクトリ構成は以下のような想定です。 SpreadsheetExample/├─ Spreadsheet […]
xamDockManager – 最小化したフローティングペインを画面復帰する方法
フローティングペインを最小化すると、タスクバー左上にウインドウ操作 UI が表示され、こちらを操作することで画面上に復帰させることができます。 今回は画面復帰をコードで行う方法をご紹介したいと思います。 ContentP […]
XamPivotGrid – メジャーが1件の場合にメジャー名が表示されない
XamPivotGridではメジャーの登録が1件の場合にメジャー名が表示されません。 メジャーの登録が1件の場合でもメジャー名を表示するには、PivotColumnHeaderCellControlスタイルのデフォルトの […]
XamDataTree で特定のノードにスクロールする方法
XamDataTree で特定のノードにスクロールしたい場合は、 の順番で実装してください。 例えば、最終ノードにスクロールする場合は以下のようになります。 実行結果 サンプルプログラムのダウンロード GitHu […]