Ignite UI for Angular 10.2.2 バージョン時点での情報に基づいています。 Ignite UI for Angular 10.2のリリースに伴い、編集系のoutput名が変更されました。 以前のo […]
Articles Tagged: IgxGrid
IgxGrid セル/行編集がコミットされた後に処理を行う
Ignite UI for Angular 10.1.3 バージョン時点での情報に基づいています。 igx-grid の cellEditDone および rowEditDone イベントでは、編集がコミット後の処理を行 […]
igxGrid: ヘッダーコンテンツに合わせて列幅をリサイズする
IgxColumnComponentのautosize()はコンテンツに合わせて列幅をリサイズするメソッドですが、バージョン10.1.0より引数に「byHeader」が加わり、ヘッダーコンテンツのみに合わせて列幅を調整す […]
igxGridのスクロールイベントを取得する
igxGridではバージョン10.1.0よりonScrollイベントの使用が可能となりました。onScrollはグリッドが横方向、もしくは縦方向にスクロールされた際に発生するイベントです。引数IGridScrollEve […]
igxGrid: グループ行や親行が縮小した状態でも集計行を表示する
igxGridではバージョン10.1.0よりshowSummaryOnCollapseプロパティが導入され、グループ行や親行が縮小した状態でも集計行を表示することが可能になりました。showSummaryOnCollap […]
IgxGridのセルにツールチップを表示する
igxGridではバージョン10.1.0より、デフォルトのテンプレートを使用するセル(集計セルを含む)に自動的にツールチップが表示されるようになりました。 以下のように列でカスタムのテンプレートを設定しないデフォルトの状 […]
Excel スタイルフィルタリングのフィルターメニューをカスタマイズする方法
Ignite UI for Angular 10.1.3 バージョン時点での情報に基づいています。 Excel スタイルフィルタリングのフィルターメニューをさらにカスタマイズするために、カスタムテンプレートを使用すること […]
IgxGrid 状態を保存・復元したい
Ignite UI for Angular 10.1.3バージョン時点での情報に基づいています。 IgxGridの状態を保存、復元する場合は、IgxGridStateディレクティブのgetStateメソッドで状態の取得と […]
IgxGrid: boolean 型のセルの表示について
Ignite UI for Angular 10.1.3 バージョン時点での情報に基づいています。 以前のバージョンでは、boolean 型のセルには、文字列で “true” もしくは ̶ […]
IgxGrid: onCellEdit イベントでの数値の型について
Ignite UI for Angular 10.1.3 バージョン時点での情報に基づいています。 IgxGrid では、以前は onCellEdit イベント引数として渡ってくる数値は string 型でしたが、Ign […]